負債のない人生を目指す重要性(より楽に資産形成を行うために)

これから先、変化の激しい「激動の時代」を歩んでいくにあたって、
以前にも増して多くの人々が投資・資産形成に興味を持ってきているように感じる今日この頃。

ただ、投資・資産形成に興味を持っていながら

「投資・資産形成をする以前に“とある問題”を解決していない」
という方も、それなりに多くいらっしゃるのです。

その問題とは「現在、抱えている人生の負債」に関する問題。

今回は、この人生の負債についてのお話と、
より資産形成を楽にするため
負債のない人生を目指していく方法についてお伝えしていきます。


人生の負債とは?該当する項目をチェックしていこう!

「人生の負債」といえば、あなたは何を連想するでしょうか?

恐らく、真っ先に連想したのは「お金のこと」でしょう。

例えば、以下のようなお金は、
「人生の負債」と言うのにふさわしい存在です。
人生の負債(お金編)
  • 住宅ローン
  • 車のローン
  • リボ払いの利子
  • 奨学金(返済義務のないものを除く)
  • 不要なサブスクリプション契約(月額契約サービス)
  • 金融機関から借りたお金
  • 必要以上に物を持ちすぎること(管理費)
他にも細かいものが
主だった項目といえば、ざっとこのような感じになると思います。

これらを多く抱えているほど、
財布や銀行口座からお金が吸い取られていき、
手元に残るお金が少なくなってしまいます。

「お金以外の人生の負債」に要注意!

そして人生における「負債」は、お金に関することだけではありません。

お金以外のことにおいても人生の負債になり得ることが存在します。

それは何か?というと「人間関係」です。

負債になり得る人間関係とは、
あなたから大切なお金や時間を奪う人間関係のことを言います。

例えば、大して仲良くない人の結婚式にあなたが出席して、
あげたくもないご祝儀をしぶしぶ包んだとしたら、
それはお金や時間を奪う人間関係と言えるでしょう。

また、参加したくないと思っている飲み会に出席し、
愚痴を聞きながら会費まで払わなければいけないという場合も、
お金や時間を奪う人間関係になっていると言えます。

それ以外にも、いつも悪口ばかり言っている人や、金品を集ってくる人、
何かとマウントを取りたがる人、他人を騙して利益を得ようとする詐欺師etc・・・、

このような類の「厄介ごとを運んでくるトラブルメーカー」との付き合いは、負債となる人間関係となります。

負債となる人間関係は、ある意味ローンなどよりも質が悪く、
付き合い続けている限り、あなたの体力や精神力、時間やお金という大切なリソースを何度でも消耗させるため、放置せず早めの対処が必要です。

人生の負債を無くしていく方法は?

では、人生の負債を無くしていくには、一体どうすれば良いのでしょう?

ここで「お金の負債」と「人間関係の負債」の
それぞれに対するアプローチ方法を見ていきましょう。

「お金の負債」を無くしていく方法

人生の「お金に関する負債」を無くす手っ取り早い方法としては、
とにかく「ローンに手を出さない」こと。

家でも車でも、現在所持している金額以上の
高額商品は無理をして買うことを避ける。

これを実行するだけでも、
負債を抱える機会が減り、人生の自由度が増します。

また、現在すでにローンを抱えている状態ならば、
「出来る限り早く全額返済をするよう行動すること」が大切です。

例えば、奨学金の返済義務があるなら、
利子が増えないようなるべく早めに返済を完了するのが賢明です。

ちなみに、私の知り合いには
奨学金の返済義務があるにも関わらず、
働いて得たお金を毎月すぐ使ってしまい、
返済に充てるお金について全く考えていない人がいるのですが、
そういうのはダメな例なので、真似しないよう気を付けてくださいね。

人間関係の負債を無くしていく方法

人間関係の負債を無くす方法としては、
「自分にとって害になる人間との繋がりを断つか、距離を置く」ことが有効です。
    • あなたを陥れようとする人
    • 余計なものを売りつけようとする人
    • 友達面しながらマウンティングしてくる人
    • 毒親
    • モラハラ配偶者


など・・・

その手の類の人間と繋がりがあるなら、
連絡を断ったり、居場所を教えずにフェードアウトする等してしまった方が身のためです。

いきなり関係を断つのが難しい場合は、
被害が及ばないよう十分な距離を取りつつ、
少しずつ遠くに逃げ、最終的にフェードアウトすることを目指していくのがオススメです。

トラブルメーカーと呼ばれる類の人と離れて一時的に寂しくなったとしても、
それと引き換えに今後は、今まで奪われ続けていた「あなたの体力や精神力・お金や時間」などのリソースが保護されるという大きなメリットを享受することができるのです。

なお、トラブルメーカーと言えないレベルの人であっても、
その人との関係性を長い目で見た際、
自分の体力や精神力・お金や時間が消耗していくだろうと予測できた場合は、
思い切ってこの機会に関係性を見直してみるのが良いでしょう。

【まとめ】人生の負債は放置せず、早めの対処を。

人生の負債に関しては
「お金の負債」「人間関係の負債」のどちらも放置厳禁!

そのままにしておくと、
あなたの大切なリソース(お金・体力・精神力など)を
継続的に吸い取られてしまいます。

そして、それが気付かないうちに
いつしか大きくなり、場合によっては
致命傷になってしまう可能性もあるため注意が必要です。

ゲームに例えるなら、
継続的にHPが削られて、やがてゼロになってしまう状態と言えます。

なので、このような状態を脱するためにも、
早めに「お金の負債」と「人間関係の負債」の対処を行い、
自分自身のリソースを奪われないよう手を打つことが重要となります。

まずは人生の負債というマイナス面を無くし、
資産形成というプラスの面を最大限に活用できる環境を整えていきましょう。